コラム|運河の歯医者|かわい歯科クリニック|運河駅徒歩1分|野田市梅郷・流山

診療時間
9:15~13:00 /※
14:30~19:00 /※

★:土曜午後は14:00~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日
※祝日のある週は火曜診療あり

〒270-0101
千葉県流山市東深井
407-1-1F

運河駅西口徒歩1分
04-7128-7366
  • 地図
  • メニュー

むし歯や歯周病の予防は『歯間ケア』が命!

こんにちは。
 
流山市運河駅から徒歩1分の、かわい歯科クリニックです。
 
 

せっかく毎日、時間をかけて歯を磨くのですから、むし歯や歯周病の予防効果がある磨き方をしたいですよね。
 
予防のポイントは、歯と歯のすき間。歯間ケアです。
 
今回は、効果的な歯間ケアの方法についてお話ししたいと思います。
 
 

むし歯リスクが高い3大ポイントとは?

お口の中でむし歯になりやすいのは、下記の3カ所です。
 
奥歯の上側の噛む面
 
奥歯の噛む面は、特に子どもの生えて間もない永久歯は、溝が深くなっています。そこに歯垢が溜まりやすいため、虫歯がそこから始まるケースが圧倒的に多いといえます。
 
 
歯と歯ぐきの境目
 
特に歯と歯ぐきの境目は、歯茎の上側2mmくらいは内側まで毛先が入るように磨くと良いでしょう。
 
 
歯と歯のすき間
 
歯垢が溜まりやすい場所です。大きい歯ブラシではしっかりと磨けないので、歯間ケアための補助清掃具を使いましょう。
 
 

歯間ブラシやフロスを使ってケア

歯間ケアには、専用の清掃補助具が欠かせません。補助アイテムには、歯間ブラシ、デンタルフロス、ワンタフトブラシなどがあります。
 
すき間の広さに合わせてブラシやフロスの太さを選べるので、自分に合ったものを見付けることが大切です。
 
歯磨きは、食後の3回+就寝前の1日4回行うのがおすすめです。そのうち歯間ケアは、1日1回以上行うようにすると良いでしょう。
 
 

歯間ケアの方法に迷ったら…

「自分に合った歯間ケアアイテムが解らない」「最適な歯間清掃具のサイズを知りたい」とう方は、かわい歯科クリニックへご相談にお越しください。
 
お口の診断を行って、お口の状態に合わせた効果的な歯磨きの方法や、最適な歯間清掃具を提案します。
 
ご自宅でのセルフケアの精度を上げて、歯科医院での定期検診&クリーニングを併用すれば、むし歯や歯周病をしっかりと予防できます。